株式会社アルク 研修センター

研修センター入口

株式会社アルク 研修室

研修室

自火報盤・非常放送用設備・ゲート式金属探知機

研修用 警備設備

入社前の研修について

警備の仕事に就くために、新任研修(新任教育)を20時間、オリエンテーションを5時間受講していただきます。
(上記研修手当3万7,500円支給 ※25h/時給1,500円)

新任教育は講義や実地訓練、業務別研修などを行いますので未経験から安心してスタートできます。
また、配属されてからも定期的な研修や資格取得支援など、スキルUPにむけた教育にも力を入れています。
(弊社指定の資格を取得する事で資格手当も別途支給されます)
●研修室には、実際に使われている設備「自火報盤」「非常放送用設備」「ゲート式金属探知機」も導入しています。

研修は、通常当社の研修センターで日中におこないます。特別、体力的に厳しい研修内容ではありませんのでご安心下さい。
(武道の経験、格闘技や護身術のスキルは要求されません)いずれも基本的な内容ばかりです。
礼式の訓練では人前で声を出すことに慣れていない人にとって少し抵抗があるかもしれませんが、皆さんが仕事に就いて困らないように現場に即した内容にしています(緊急事態・非常事態発生時や助けを呼ぶ必要がある場合に備え)、しっかり声を出す練習をしましょう。
関連法令の講習は、座学になれていないと眠たくなってしまうかもしれませんが、警備員の仕事をやりがいのあるものとするためには必要な内容です。後々勉強しなおしたいと思っても、同じチャンスがめぐってくることは少ないです。体調を万全にして臨んでくださいね。

自火報盤・非常放送用設備

自火報盤/非常放送用設備

ゲート式金属探知機

株式会社アルク 新任研修

新任研修 講義

新任教育 概要

<基本教育>
・警備業実務の基本原則に関すること
・警備員の資質向上に関すること
・警備業法その他警備業務の適正な実施に必要な法令

<業務別研修>
・警備業務対象施設における人又は車両等の出入管理方法
・事故発生時における警察機関への連絡その他応急の措置

・不審者又は不審な物件を発見時の措置
・当該警備業務実施上必要な知識及び技能
・巡回の方法

<法定教育(新任教育)以外のフォロー教育>
・警報装置その他当該業務を実施するために使用する機器について
・防災機器の種類、性能と使用方法
・避難誘導要領
・CAREブック
・サービス介助
・警備業務の書類について

CARE(ケア)は信頼の合言葉

Communication(コミュニケーション)
Aspiration(向上心)
REsponsibility(責任感)

アルクでは、独自に教育教材・教本の必要性を挙げ、取り組んできた結果、誕生したのが教育用ハンドブック「CARE」です。
コミュニケーション・向上心・責任感を柱とし警備員の行動理念として活用されています。

株式会社アルク ハンドブックCARE

ハンドブック「CARE」

教育用ハンドブック「CARE」

ポスター掲示、下敷き・バッジを配布して意識強化

 

新任・現任教育ではそのCAREをはじめ知識から実務、基本から応用そして室内から実地教育まで、幅広く且つ親切丁寧に当社の優秀な教育スタッフが実施しています。

また、教育だけではなく実際に働く警備員の資質を少しでも向上させるために、指導員が派遣先を訪問し、警備員の指導に努めています。

研修受講者の声

会社によってここまで違うのか!と思った。前の会社ではちょっと話をしてくれたあと、ビデオを見るのみ。ビデオが止まっても担当者が戻らないので、他の研修生とダベっているだけ。付きっきりで研修してもらえるとは思っていなかったです

以前もサービス業で、警備員の皆さんとも一緒に仕事をしていた。その時に「警備員の仕事はこんな感じ」と理解したつもりでいたが、研修を受けて大きく意識が変わった。心構えのようなものが身についたと思う。 現場では技術を身に着けていきたい。

前の会社はビデオだけだった。アルクでは自火報盤などの実技も教えてもらい、全然違う。講師の熱意も感じたし、アルクを選んで良かったと思っている。

持病のことを打ち明けて、採用していただけたことが嬉しかった。面接さえ断られることが多かったので…。元技術者で、良い物を作ることを目指し、「人」のことなど考えたことがなかったが、研修を受け、「人」を大切にしなくてはと感じている。特に「CARE」を読ませてもらい、人間としての基本である大切なことが書かれてあると思った。 (働くのは)ここしかないと思っている。頑張りたいです。

研修センター アクセス

株式会社アルク 研修センター

【所在地】〒171-0033 豊島区高田3-14-29 KDX高田馬場ビル6階 ※株式会社アルク 東京中央支社と併設

【連絡先】Tel:0120-166-010

【アクセス】高田馬場駅 早稲田口から徒歩3分 ※1階は「BOOK OFF」さんです。
(JR山手線、西武新宿線)

 

 

国際スポーツ大会に向けた専門研修を行いました(2021年4月)

研修は専用の教材で行います。

研修センターにて合同で行いました